2018年11月
- 植草一秀氏 講演会開催のお知らせ (29日)
植草一秀氏 講演会開催のお知らせ
消費増税は誰のため?
―消費税10%をぶった斬る!―
社会保障費と、財政健全化に必要という政府。でも消費税増税にこの二つは無関係。消費税のからくりを暴きます。
●日時:2019年1月13日(日)午後1時30分から4時
●場所:青葉区区民交流センター
(田奈ステーション)第5会議室(東急田園都市線 田奈駅 隣接)
●講師:植草一秀氏
●資料代:500円
●主催:ビジョン21(事務局 webmaster@yasudasetsuko.com)
事前申し込み不要
●植草一秀氏 プロフィール
東京大学経済学部卒。大蔵事務官、京都大学助教授、米スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー、早稲田大学大学院教授などを経て、現在、スリーネーションズリサーチ株式会社=TRI代表取締役。金融市場の最前線でエコノミストとして活躍後、金融論・経済政策論および政治経済学の研究に移行。政治ブログおよびメルマガ「植草一秀の『知られざる真実』は多数の読者を獲得している。1998年日本経済新聞社アナリストランキング・エコノミスト部門1位。2002年度第23回石橋湛山賞(『現代日本経済政策論』岩波書店)受賞。オールジャパン平和と共生運営委員。
第16回 ビジョン21新春講演会 2019年1月13日(日)
●著書
『あなたの資産が倍になる』『反グローバリズム旋風で世界はこうなる』『日本経済復活の条件』(以上、ビジネス社)、『日本の真実』(飛鳥新社)、『アベノリスク』(講談社)、『国富喪失』(想詩社)など著書多数。
最新刊は『日本を直撃する「複合崩壊」の正体』(ビジネス社)、『国家はいつも嘘をつく--日本国民を欺く9のペテン』(祥伝社新書)。

※A4サイズチラシPDF
―消費税10%をぶった斬る!―
社会保障費と、財政健全化に必要という政府。でも消費税増税にこの二つは無関係。消費税のからくりを暴きます。
●日時:2019年1月13日(日)午後1時30分から4時
●場所:青葉区区民交流センター
(田奈ステーション)第5会議室(東急田園都市線 田奈駅 隣接)
●講師:植草一秀氏
●資料代:500円
●主催:ビジョン21(事務局 webmaster@yasudasetsuko.com)
事前申し込み不要
●植草一秀氏 プロフィール
東京大学経済学部卒。大蔵事務官、京都大学助教授、米スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー、早稲田大学大学院教授などを経て、現在、スリーネーションズリサーチ株式会社=TRI代表取締役。金融市場の最前線でエコノミストとして活躍後、金融論・経済政策論および政治経済学の研究に移行。政治ブログおよびメルマガ「植草一秀の『知られざる真実』は多数の読者を獲得している。1998年日本経済新聞社アナリストランキング・エコノミスト部門1位。2002年度第23回石橋湛山賞(『現代日本経済政策論』岩波書店)受賞。オールジャパン平和と共生運営委員。
第16回 ビジョン21新春講演会 2019年1月13日(日)
●著書
『あなたの資産が倍になる』『反グローバリズム旋風で世界はこうなる』『日本経済復活の条件』(以上、ビジネス社)、『日本の真実』(飛鳥新社)、『アベノリスク』(講談社)、『国富喪失』(想詩社)など著書多数。
最新刊は『日本を直撃する「複合崩壊」の正体』(ビジネス社)、『国家はいつも嘘をつく--日本国民を欺く9のペテン』(祥伝社新書)。

※A4サイズチラシPDF
2018年11月29日更新
▲最上部へ戻る
▲最上部へ戻る